
9-1-1 LA救命最前線 に登場する場面ごと英語フレーズを覚えちゃおう!
シーズン6エピソード4の題名は ”Animal Instinct”です。
今回はシーズン6エピソード4の中から、次の短いフレーズを取り上げます。
letting 人 off the hook │9-1-1 LA救命最前線 S6.E4から【海外ドラマで英語】
今回取り上げるフレーズは、”letting 人 off the hook”。
たとえば、”Tom let me off the hook.”というように使います。あるいは、自分を守護にして”I’m letting you off the hook.”というように使います。
直訳すると、前者は「トムは私を釣り針から外してくれた」、後者は「君を釣り針から外してあげるよ」となりますが、それだとちょっと意味がわかりにくい。
釣り針にかかってしまった魚をイメージするとわかりやすいかもしれません。「逃してあげる」→「(仕事や気の重いことやから)免除してあげる」という感じです。
つまり前者は「トムは私を免除(許)してくれた」、後者は「君を許してあげるよ」や「君を(重荷から)開放してあげるよ」となります。
これも、初めて聞くと
「どういう意味?単語は全部知っているのに…」となってしまうかも。
9-1-1 LA救命最前線 S6.E4で登場した”letting 人 off the hook”【海外ドラマで英語】
“I’ m letting you off the hook.”は、9-1-1 LA救命最前線 S6.E4では、バックに会いに彼の部屋を訪ねて来た旧友が口にしていました。
(彼は、その前にあまりにも重大なお願いをバックにしたのでわざわざ会いに来たんですね)
具体的にドラマのどこに出てくるか、チェックてみてくださいね。
今回のフレーズは、”letting 人 off the hook”でした。
コメント